MENU

 

銀 星 舎

・・・

< 星のように輝き、お客様を照らすデザインを目指して >

・・・

イマジネーションの力で

お客様の将来ヴィジョンを描き出す

クリエイティブ・スタジオです。

夫婦それぞれの視点で、永く輝くものづくりに取り組んでいます。

・・・

川村 涼馬 + 川村 映美

創業:2015年8月

栃木県 栃木市 岩舟町

・・・

デザインには、未来を生み出す力があります。

私たちがもっと見てみたい

ワクワクするような明日を、銀星舎は追い求めます。

・・・

まずはお気軽にご相談ください

・・・

制作実績はこちら

・・・

グラフィックデザイナー , クリエイティブプランナー

公益社団法人 埼玉デザイン協議会 理事

越谷商工会議所 会員 , 寄居町商工会 専門家 , 埼玉県商工会連合会 専門家

・・・

<  銀星舎  略歴 >

2008年〜

学生時代から川村涼馬+映美で、

「なみうちぎわデザイン事務所」として、ものづくりを始める。

バンタンデザイン研究所 プロダクトデザイン学科卒。

ギャップジャパン発行「やっと見つけたわたしだけの雑貨店」デザイン製品掲載(学生時)。

(涼馬)恩師のアシスタントを経験後、約5年間 広告会社に勤務。

多岐に渡る分野の販促広告物制作に携わる。

(映美)製版会社でレタッチ等の業務に携わる。

2015年

個人事務所「銀星舎」を設立。

埼玉県越谷市を拠点に活動。

公益社団法人埼玉デザイン協議会(SADECO)に正会員として所属。(涼馬)

2016年

埼玉県 寄居町商工会 小規模事業者支援推進事業

販売促進支援 デザイン専門家に登録。

埼玉県商工会連合会 経営・技術強化支援 エキスパートバンク事業

専門家(寄居町商工会 推薦)に登録。

埼玉県伝統工芸品等新製品開発コンテスト審査員。(涼馬)

「mish」シリーズを販売。(映美)

2017年

公益社団法人埼玉デザイン協議会の理事に選任。(涼馬)

公益社団法人埼玉デザイン協議会・公益社団法人日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)埼玉地区・

埼玉県産業技術総合センター(SAITEC)の3団体 主催「さいたま・つく〜る(第1回・第2回)」の企画・運営・司会。(涼馬)

埼玉県産業技術総合センター・公益社団法人埼玉デザイン協議会 主催「商品企画デザイン塾」ゲスト講師。(涼馬)

2018年

起業から約3年で約50社300件超のご依頼を頂く。

2019年

「#KASUKABE PROJECT」に参加。

・・・

2021年

栃木県栃木市岩舟町へ移住。

・・・

|  HOME  |  ALL WORKS  |  CONTACT (ORDER)  |  ABOUT GINSEISHA  HOW TO ORDER  | Misha(WEB SHOP)  |